今日の入荷(爬虫類)

平成33年7月11日(日)
画像 画像 画像 画像 画像 画像

 今日の入荷です。

 

ヒガシアオジタトカゲ ニュージーランドCB 頭胴長25cm SOLD

すごいの来ました!超モノトーンでまるでアザンみたいなヒガシアオジタです!脇腹にも茶色い色は一切入りません!ここまでモノトーンなのは初めて見ました!白黒で超カッコいいですよ!上段、中段の画像です。4つの画像は同一個体です。

アルビノミドリガメ ベビー ¥45000¥38000

最近「環境省がミドリガメとアメリカザリガニを特定外来生物に指定する方向で議論を進めていく・・・」なんていう話がニュースになってましたね。おそらくどっちも数年のうちに特定外来生物に指定されてしまうんでしょうね・・・。今となって、あの時ガーを買っておけば良かった、ケツギョやナイルパーチを買っておけば良かった、そう思ってる方はかなり多いと思いますし、自分もあの時カミツキガメを手放さず大事に飼っておけばよかったと思っている人間の一人です。そうなる前に、アルビノミドリガメいいなぁと思ってる方は今のうちです!通常¥45000で販売する予定で仕入れた個体ですが、1本爪とびがありました。根元がしっかりしてれば再生するはずですが、サイズが小さいのでよくわかりません・・・。なので現状では¥38000の特価で販売しますが、再生したのが確認できたら元の値段に戻させていただきますので悪しからず・・・。左下の画像です。

ミドリガメ ”ブラックパール” ベビー ¥45000

ブラックパールも入荷です!黒目がカワイイです!大きくなると透明感のある肌感と独特な甲羅の模様が超カッコいい品種です!だれも外に逃がしたりしないような高級な品種でもミドリガメはミドリガメ、特定外来生物に指定されてしまったら扱いは同じです。欲しい方は今のうちです!右下の画像です。

ミシシッピニオイガメ ベビー ¥6500

ミシシッピニオイのベビーもカブトニオイのベビーも値段高くなりましたね・・・。レオパとかコーンスネークとかもですが、アメリカでの国内需要が高まって一般種の価格が全体的に高騰しているようです。ミシシッピニオイガメは飼い易い良いカメなんでね、この位の値段でもこのカメの価値としては全然アリだと個人的には思いますけどね。

カブトニオイガメ ♂甲長12cm¥24800 ♀甲長11cm¥12800 ペア¥33800←SOLD

大きいサイズのカブトニオイガメ入荷です!今カブトニオイガメの大きいサイズ、特にオスは超希少です!ワイルド個体の輸出がストップしてベビーしか入ってこないので大きいのは見かける機会が減りましたし、ベビーもほぼほぼメスなんですよね。大きく育てても何故かオス全然いないんですよ。飼い易くて殖やしやすいカメなのにオスがいないんでなかなかペア揃わないんです。そんな中今回は立派なオスも入荷しました!オスは完品です!メスは1本爪欠けありますが、サイズが大きいので全然気にならないと思います。ぜひペアで繁殖狙って下さい!10月か11月まで売れ残ったら売るの止めて来年の繁殖を狙って冬眠させようかな!?

カブトニオイガメ ♀甲長11cm 少々難有りの為特価¥9800

カブトニオイのメスもう1匹いますが、こっちはちょっと爪欠けが多いので値段安くしてあります。状態は問題無いので気にしない方とかにはお買い得ですし、繁殖狙いとかなら全然関係無いから上記のペアとセットでトリオでいかがですか?

ボールパイソン エンチファイアスパイダー ♀ 国内CB 140g 特価¥38000

先週入荷しましたが餌食べたの確認できたので販売します。雌雄は100%ではありませんのでご了承ください。3重コンボでしかもメスがこの値段は超お買い得です!体側に模様がほとんど入らないちょっと面白いパターンのスパイダーです。3重コンボだから繁殖にも使いやすいですよ!

ボールパイソン ファイアスパイダー ♀ 国内CB 200g 特価¥28000

これも餌食い良好です。これも体側の模様がほとんど入らないのでちょっと変わった雰囲気です!このスパイダーの系統かなりいいですよ!しかもメスですからね、メスのコンボモルフがこの値段はお買い得です!ただし、これも雌雄は保証できませんので悪しからず・・・。

ボールパイソン バターファイア ♀ 国内CB 150g 特価¥28000

キレイな体色です。バターとかモハベと掛ければブルーアイリューシで、ファイアと掛ければブラックアイリューシ。白蛇狙いにはもってこいのコンボモルフでお買い得です。これもピンセットから餌食べますのでご安心下さい。メスで間違いないと思いますが保証はできませんので悪しからず・・・。


ヤシガニ 甲幅5,5cm ¥15800

久しぶりにヤシガニ仕入れてみました。ヤシガニってかなりのモンスターですよね。見た目からしてもう宇宙生物みたいな感じしません!?餌は何でも食べて脱走にさえ気を付ければ飼育は難しくないんですが、脱皮するのにトンネルを掘らないとダメだという噂があり、そこをどうクリアするかが長期飼育のカギになりそうですね!?プラケースの蓋とかは自慢の怪力で破壊しますので注意が必要です。目の粗い網のカゴとかだと脚引っかけて断脚します。甲殻類なら脚1本位欠けても大丈夫そうに思えますが、ヤシガニは脚がもげると何故かほとんどの場合数日以内に死にます・・・。なので見た目はアレですが蓋のある深いバケツみたいな容器や衣装ケースとかコンテナボックスみたいなので飼育するのがオススメ。

 

画像は後で・・・。


一覧へ戻る